病児保育室
いけだ小児科の3階では、専門のスタッフが病気のお子様を預かります。
利用対象
市内の小児科に受診し、病気や病気の回復傾向にあるため、集団生活が難しいと判断され、
保護者の就労などの理由で家庭で保育が出来ない場合、一時的にお子さんをお預かりします。
・0歳から小学校6年生までの児童
利用時間
月曜日〜金曜日 | 8:30 〜17:30 | |
土曜日 | 8:30〜 12:00 | |
日曜日・祝日 | お休み・ご利用できません |
利用料金
1日1回 2,000円(佐世保市内居住者)
連続4日以上の場合は、1,000円
兄弟同時に利用の場合は、2人目以降1,000円
※受診時に、連絡票文書料が別途500円必要です。
1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目〜 | ||||||
第1子 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 1,000円 | |||||
第2子 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
- 佐世保市以外にお住まいの場合はお問い合わせください。
- 減額制度もありますので、詳しくはお尋ねください。
- 緊急の場合は、利用する当日でも登録可能ですが時間がかかります。
- 年度ごとに申請が必要です。
- 児童ごとに申請が必要です。
- 登録には印鑑、母子手帳、保護者の氏名住所が確認できるもの(免許証・保険証など)が必要です。
- 定員に達した場合はお預かりできない場合もあります。
- 予約をキャンセルされる場合は、当日7:30〜8:00までにご連絡ください。
- キャンセル待ちの方、前日予約無しで当日ご希望の方は、朝8:00以降にご連絡ください。
(※診察を受けてからのお預かりとなります。)
当日もしくは前日
いけだ小児科もしくは、かかりつけの小児科で診察を受けます。
※病児保育室を利用希望であることをお伝えください。
※診察料とは別に病児保育事業連絡票文書作成料が、500円必要です。
※印鑑が必要です。
診察終了後
・佐世保市病児保育事業連絡票(様式3号)
・佐世保市病児保育日誌(様式4号)
を受け取ります。
病児保育室の1日
8:30〜 (お預かり) |
診察・入室 保護者からの申し送り |
|
遊び・安静 | ||
11:30 | 昼食 | |
12:30 | お昼寝 | |
15:00 | おやつ | |
遊び・安静 | ||
〜17:30 (お迎え) |
保護者への申し送り 退室 |
※お迎えの際に、一日の様子を書いた日誌を
お渡しします。
※子供の症状・様子を見ながら過ごします。
※1日1回、先生の回診があります。
病児保育室に来るまでに
もらった用紙に必要事項を記入します。前日の体温の記入欄もあります。
ご利用案内をよく読み、右に記載のご持参いただく物をご確認ください。
当日
8時30分からお預かりが出来ます。
お迎え
できる限り17:30までにお願いします。
利用料は、お帰りの際に1階受付にてお支払いください。
(水曜日は小児科が午後休診のため、お預かり時に1階受付にてお支払いください。)
※お迎えの人や時間が変更になる場合は、必ずお迎え予定の方がご連絡ください。
注意事項
症状に変化のある時は連絡してから検査や処置を行います。
・医療費は実費精算となります。
・連絡が取れない場合・緊急の場合は事後連絡になることもございます。
水曜日の午後は当院休診です。看護師は待機していますが、院長不在の場合もあります。
ご不明な点は病児保育室直通TEL 080-8587-6253 までお問い合わせください。
当日お持ちいただく物
事前登録がお済みでない方は、
印鑑と母子手帳が必要です。
①病児保育事業連絡票(必要事項を記入してください)
②病児保育日誌(必要事項を記入してください)
- お薬2回分(昼用と吐き戻し用)
- 昼に飲む分と吐き戻し用の予備分を1回分ずつ小分けにしてお持ちください。(それぞれに名前を記入)
- シロップの場合も、1回分ずつ小さな容器にい入れてお持ちください。
- お薬手帳やお薬の説明書
- 症状に応じたお弁当・ミルク(ほ乳瓶)・飲み物
- おやつ
- 食事用エプロン
- スプーン・フォーク・お箸・コップ
- 肌着、着替え上下2、3組(下痢/おう吐の時は多めに)
- オムツ7、8枚(下痢の時は多めに)
- オシリ拭き
- ウエットティッシュ・おしぼり
- 手拭きタオル(トイレへ行ける子)
- バスタオル2枚(お昼寝用)
- 汚れ物を入れるビニール袋(数枚)
- 全てのものに名前を記入して下さい